我が家で育てているアネモネは、アネモネの中では矮性品種の「ポルト ブルー」(開花期は11月~翌年5月)です。
2021年の秋の後半に苗を買ってきて育て始めました。花後は地上部が枯れましたが、新しい球根を掘り上げないで、雨に当たらない日陰の比較的涼しい場所に鉢を移動させ、梅雨と夏が終わるのを待ち、秋の彼岸が過ぎて鉢を雨風の当たる元の場所に戻しました。
けれども、2シーズン目の2022年の秋は、新芽がなかなか姿を現さず、開花期になっても花をつけずに年を越しました。
2023年3月になってようやく蕾が上がってきたところです。今年は、梅雨入り前に球根を掘り上げようと考えています。
画像の一枚目は3月11日現在のもの、二枚目は過去のシーズンのものです。

