4月20日の誕生花「芝桜」

園芸 家庭菜園

芝桜(シバザクラ)とは

芝桜は、春から夏にかけて花を咲かせます。花の色は、ピンク、赤、紫、白など様々で、一面に咲くとあたかも花の絨毯のようです。

芝桜は、鉢植えでも育てられます。鉢植えの場合は、土の水はけがよいようにひと工夫をして(注)、日当たりと風通しの良い場所に鉢を置きます。芝桜は病気や害虫にも強く、初心者にとって難易度は低い植物だと思います。

(注)赤玉土(小粒)6:腐葉土2:川砂2の割合で混ぜたものか、市販の草花用培養土に川砂を1~2割混ぜたものがよいとされています。

我が家の芝桜は………

我が家で現在育てている芝桜は、花の色が紫桃色の「エメラルドクッションブルー」という品種です。

普通の鉢ではなくて、連結式のプラスチック製で自立して土止めできる花壇用の柵で、一辺25㎝の正方形で高さは18cmのミニ花壇を作って植えています。

タイトルとURLをコピーしました