はじめに
この記事の投稿日2月9日の誕生花は「ストック」と「金盞花」ですが、私の庭には今、昨年の秋に種を蒔いたストックが花を咲かせていますので、紹介します。
「ストック」とは
アブラナ科の植物で、本来は多年草ですが、日本では夏の暑さに弱いため一年草として扱われています。比較的手間がかからずガーデニング初心者にも育てやすい一年草だ、と言われています。草丈は20~80cmほど、花は一重咲きから八重咲きまであり、さらに、枝分かれせずに咲くタイプとスプレー咲きと言われる枝分かれした咲き方のものまでバリエーションが豊富です。花色も豊富です。
私が今育てているのは、草丈約20cmの矮性品種で、「キスミー チェリー」という品種名です。花の色は淡い桃色です。購入した種の袋には秋蒔きの開花期は3月から5月初めころまでとありましたが、我が家のストックはもう花が咲いています。
ストック全般の花言葉は「永遠の美」「愛情の絆」「求愛」ですが、ピンクのストックの花言葉は「ふくよかな愛情」だそうです。

