『雨ニモ負ケズ 令和版』

大阪府泉大津市のホームページでのある発見

大阪府泉大津市のホームページで
「新型コロナワクチン接種についての市長メッセージ」
を知りました。
市民のための地方行政の実施に精一杯尽力しておられる使命感と覚悟が
ひしひしと感じられます。

私の地元の市長にも見倣っていただきたいものです。

さて、あの有名な宮沢賢治の『雨ニモ負ケズ』を基にして、
長引くコロナ禍を題材とした『雨ニモ負ケズ 令和版』を創作してみました。
行政当局が公表している見解に反する記述はありません。

自作『雨ニモ負ケズ 令和版』

雨にも負けず
風にも負けず
雪にも夏の暑さにも
コロナのどんな変異株にも負けぬ(感染しても重症化せずに治癒する)
丈夫なからだを持ち
欲は無く
決して瞋(いか)らず
いつも静かに笑っている
自己免疫力を維持向上させるためにも
より良い食生活や適度な運動を心がけ
しっかりと睡眠をとり
日頃から体調を整え

あらゆる事を
自分を勘定に入れずに
良く見聞きし判り
そして
「人体に実用化するのが初めてとなる遺伝子ワクチンの接種
による感染予防効果や中長期的な人体への影響については
明らかになっていないこと」
忘れず
東に接種を希望する子どもとその保護者あれば
行って「極めて慎重に判断することが求められる」と教えてやり
西に就学前の幼い子どもへのマスク着用の件で疲れた母あれば
行って「個々の発達の状況や体調等を踏まえてマスク着用は無理しなくてよい」
と言ってあげ

南にマスクをのべつ幕なしに着用している人あれば
行って「他者と身体的距離が確保できる場合や、
他者と距離が確保できなくても会話をほとんど行わない場合は、
マスクの着用は必要ない。
怖がらなくてもいい教え
北に接種を受けていないことを理由に、職場において解雇、退職勧奨、いじめなど
があれば、
「差別的な扱いをすることは許されるものではないからやめろ諭(さと)し
予防接種を受けたことによるものと疑われるとして医師から報告があった死亡事例
を知った
ときは涙を流し
猛暑の夏は熱中症を防ぐために屋外ではマスクを外して歩き
みんなに誤解されて “陰謀論者” と呼ばれ
誉められもせず
苦にもされず
そういう者に
私はなりたい

タイトルとURLをコピーしました