気になる犯罪や悩み、何とかしたいけどどうすればいいか分からない。そんなとき、知っておくべき一つの方法が「警察相談専用電話」です。今日は、このサービスと9月11日に何が特別なのかをお伝えします。
9月11日は何の日?それは「警察相談の日」!
警察庁が制定した9月11日は「警察相談の日」です。日付の由来は、警察相談専用電話の番号「#9110」。この日は、警察の各種相談窓口の利用を促進するための日です。
警察相談専用電話って何?
警察相談専用電話とは、「#9110」に電話をかけると、その地域を管轄する警察本部などの相談窓口につながるサービスです。犯罪にあたるか不明な場合や、ストーカー、DV、悪質商法など、警察に相談したい事案がある場合に使えます。
どんな相談に対応しているの?
「#9110」では、さまざまな相談に対応しています。相談内容によっては、指導、助言、相手方への警告、検挙など、必要な措置を講じます。不安や疑問を解消するための大事な方法です。
他にも相談先はある?
もし性犯罪被害者や少年が対象であれば、専門の相談窓口を紹介される場合もあります。また、法テラス・消費生活センター、児童相談所や女性相談所などの専門機関への引継ぎや紹介もあります。
最後に
知らない人が多いかもしれませんが、警察相談専用電話「#9110」は非常に便利なサービスです。9月11日はこのサービスを広めるための「警察相談の日」。ぜひこの機会に、警察相談専用電話の存在を周りの人たちにも広めてみてください。